NZ語学研修
今日は、ワンガヌイハイスクールでの最後の授業日でした。最終日にはfarewell partyが行われました。これまでお世話になったバディやホストファミリーとのお別れ会です。




祝 中学生・高校生の「税についての作文」で豊岡税務署長賞 他 を受賞!!

本校からたくさんの生徒が、平成30年度中学生・高校生の「税についての作文」で入選しました。受賞者は以下のとおりです。本当におめでとうございます。
高校生の作文 褒賞者(賞名・氏名・作品名)
- 豊岡税務署長賞 木山 実咲さん 「未来を創る」
- 北但地区租税教育推進協議会長賞 太田 里沙さん 「未来への貯金」
- 北但地区租税教育推進協議会長賞 坪多 祐貴さん 「「私の税金」意識を持つ」
- 北但地区租税教育推進協議会長賞 髙 美鈴さん 「税の作文」
- 北但地区租税教育推進協議会長賞 岸本 朱羽さん 「災害から考える税金」
中学生の作文 褒賞者(賞名・氏名・作品名)
- 豊岡税務署長賞 五十嵐 瀬那さん 「私たちと税」
- 北但地区租税教育推進協議会長賞 野崎 彩有里さん 「税金があるから」


平成30年度 入学式が行われました。
4月6日(金)
少し曇っていましたが比較的穏やかな天気の中、平成30年度入学式が挙行されました
新入生204名(高校156名、中学校48名)が入学しました。
6/9(金)、6/10(土)近梅祭
2017年近梅祭
テーマ「笑顔満祭 ~We will rock you ~」
6月9日 (金)家族day
6月10日(土)一般公開day
両日とも9:00-15:00(※バザーの販売は14:00まで)
PDFチラシのダウンロードができます。↓↓↓
5月2日(火) 避難訓練
5月2日(火)は避難訓練を実施しました。
素早い避難もできましたが、課題も明らかになっています。今日を生かして、いざという時に備えたいですね。 豊岡市消防本部の皆様、ありがとうございました。
映画『レミニセンティア реминисценция 』 豊岡上演記念講演会
平成29年3月24日(金)11:15~12:05
講師
INOUE VISUAL DESIGN
映画監督 井上 雅貴 氏 (本校卒業生30期生)
「 ―ロシアから夢をこめて― 映画レミニセンティアの監督が語る『但馬から世界へはばたき夢を形にする方法』 」
講演コーディネーター
CINEMACTION豊劇 ―豊岡劇場―
CEO 石橋 秀彦 氏
本校の卒業生でもある井上雅貴さんに講演会をして頂きました。