【終了しました】令和7年度 近梅祭(文化祭) 9月19日(金)・20日(土) 

テーマ :「紺色の無限大

テーマについて 高校生徒会会長 今井さんより
紺色(近大ブルー)は、近大豊岡に通う全校生徒と先生方を指し、私たちが力を合わせて創り上げる文化祭「近梅祭」には、まさに”無限大”の可能性が広がっています。
クラスメートや部活動の仲間と協力して準備を進める中で、学校全体が一つとなり、大いに盛り上がるこの二日間が、生徒一人ひとりにとって忘れられない最高の思い出となることを願い、テーマとしました。


実施日時: 令和7年9月19日(金)・20日(土)
       9:00~15:30 ※両日とも一般公開
会 場 : 近畿大学附属豊岡高等学校・中学校
       (〒668-0065 兵庫県豊岡市戸牧100 ) 
受 付 : 8:45~14:00 本校正門にて
内 容 : 開会式 19日(金)9:00
      閉会式 20日(土)15:30
      展示・体育館舞台発表・バザー
駐車場 
※近梅祭を開催するにあたり、本校グラウンドは生徒企画で使用しますので、校内の駐車場をご用意できません。
19日(金)のみ 陸上競技場西側

9月19日 (金) 上記周辺地図の駐車場をご用意していますが、台数には限りがありますので、お手数ですが、できるだけ乗り合わせていただくか、公共交通機関等をご利用ください。

20日(土)のみ 豊岡駅前駐車場(シャトルバス運行)
豊岡駅西口と本校を連絡するシャトルバスを運行します。シャトルバスは無料でご利用できます。
豊岡駅前駐車場およびAity立体駐車場をご利用される際にかかる駐車料金につきましては、ご利用される方でのご負担をお願いいたします。
本校係員の誘導に従ってください。

① 豊岡駅前駐車場 最初の30分無料、以降30分ごとに100円。最大料金800円。
② Aity 立体駐車場 最初の1時間無料、以降30分ごとに100円。最大料金なし。
※ Aityで買い物をすれば最初の3時間無料
シャトルバス時刻表

・駐車および駐車中に関するトラブル等に関しては一切責任を負いかねますので、ご了解の上、ご利用ください。
・近隣地区の方々に多大なご迷惑となりますので、近隣の周辺道路や店舗等の駐車場に無断で駐車、もしくは、お子様との待ち合わせ場所等としても絶対に使用しないでください

お問合せ: TEL 0796‐22‐4305(学校)

令和7年度 近梅祭特設サイト↓↓↓ ※タップ・クリックで新しいタブが開きます。

 ※Googleのサイトですが、本校管理のドメイン、本校生徒たちによる作成です。
プログラム、実施クラブ・クラスによる展示・バザー・舞台発表への意気込みや準備風景などを掲載しております。

体育館舞台発表プログラム ※画像をタップ・クリックすると、新しいタブが開きます。

展示企画一覧 ※画像をタップ・クリックすると、新しいタブが開きます。

バザー販売一覧 ※画像をクリックすると、新しいタブが開きます。