サッカー部(中学)

サッカー部

活動内容・目標

目標:「県で勝つ!」(県ベスト4以上)
モットー:サッカーを通して心身を鍛える。みんなの笑顔のために。

活動日

火曜日、木曜日。土・日のどちらかに練習または試合

主な戦績・受賞歴

  • 令和元年度 第41回 但馬中学生サッカー新人大会 準優勝(浜坂中学校との合同チーム)
  • 令和元年度 第39回兵庫県中学校サッカー新人大会 ベスト8(浜坂中学校との合同チーム)
  • 令和2年度 第42回 但馬中学生サッカー新人大会 優勝(浜坂中学校との合同チーム)
  • 令和2年度 第40回 兵庫県中学校サッカー新人大会 ベスト16(浜坂中学校との合同チーム)

軟式野球部

野球部

野球部

活動内容・メッセージ

近中野球部は初心者、経験者関係なく基礎から1つ1つのプレーを丁寧に振り返りながら取り組みます。実際、部員の半数は中学校から野球を始めましたが、練習試合で勝利も納めています。野球好きのあなた!近中野球部はあなたを待っています!!

活動日

火曜日、木曜日、土曜日
試合がある場合は日曜も活動しています。

剣道部(中学)

剣道部

活動内容・目標

剣は心なり――。 今まで経験したことのない「武道」と「心得」。 波立たない湖の水面のような心、実ほど頭を垂れる稲穂のような精神…。 気の充実を修行していると、私生活から変わっていきます。 稽古の時間は決して長くはないですが、私たちと一緒に心を鍛えませんか?ほとんどのメンバーが初心者ですが、皆で頑張ってます!

活動日

火曜日、木曜日、土曜日

主な戦績・受賞歴

  • 令和4年度 但馬中学校総合体育大会
    男子個人 優勝  女子個人 2位  男子団体 3位 (県大会出場)
  • 令和4年度 但馬剣道春季大会
    男子個人 3位  女子個人 3位  男子団体 3位
  • 令和3年度 但馬中学校総合体育大会
    男子個人 3位 (県大会出場)
  • 令和3年度 但馬中学校総合体育大会
    男子個人 3位 (県大会出場)
  • 令和3年度 但馬剣道春季大会
    男子個人 優勝  男子団体 3位  女子団体 3位

女子バレーボール部(中学)

女子バレー部

活動内容・目標

女子バレーボール部です。チームの目標は、ベスト8に入ることです。先輩、後輩関係なく、プレーすることができます。とてもにぎやかで、先生方が熱心に指導して下さいます!みなさんもバレー部に入って、一緒に勝利を掴みましょう!

活動日

火曜日、 木曜日、 土曜日

ダンス部

ダンス部

ダンス部

活動内容・目標

ダンス部は、団結することを目標に「Unity」というスローガンをたてて活動しています。K-pop、J-pop、ボカロなど、いろいろなジャンルの曲を踊っています。基礎から練習しているので、初心者でも大歓迎です。みんなでダンスを揃えた時はとても嬉しいし、最高です!男女関係なく入れる、とても楽しい部活です。ぜひダンス部に来てください!

活動日

火曜日、木曜日
大会前には土日にも練習をすることがあります。

主な活動例

  • 近梅祭のストリートステージ出演
  • DANCE STADIUM出場
  • 感動市ステージ出演

自然科学部(中学)

自然科学部

自然科学部

活動内容

自然科学部はロボット班と自然班に分かれて活動しています。ロボット班はレゴを用いた自立型のロボットを作成しFLL、WRO、ロボカップ等のロボットの大会に参加しています。全国大会に10年以上連続で出場しています。ロボット作成の道はトライアル&エラーの繰り返しです。この繰り返しを通して、生徒たちは自己肯定感や思考力を日々身についていきます。自然班は畑を近隣の方にお借りし、作物を育てています。また学校池や裏山を利用しフィールドワークをしています。

活動日

火曜日、木曜日。 土曜日は試合1ヶ月前

主な戦績・受賞歴

  • ロボカップジュニア全国大会出場

書道部(中学)

書道部

活動内容

こんにちは!書道部です‼ 私達は、毎週火曜日と木曜日に部活があり、10人で活動しています。 普段は筆や小筆、万年筆を使って、字を書いています。 一番のメインのイベントが近梅祭のパフォーマンスです。一年で一番大変な行事ですが、やり遂げた後の達成感はすごくあります! 書道部に入るといいことがたくさんあります!その中でも、まず、「字がきれいになる」ということです。さらに袴が着られるということです。 そしていつもの固い雰囲気と違って、近梅祭あとや、3年生が引退するときにはパーティーを開きます。 近中に入ったらぜひ、書道部に来てください!ありがとうございました。

活動日

火曜日、木曜日

主な受賞歴

  • 豊岡市美術展 推薦・特選・入選
  • 第70回記念豊岡市美術展 書道の部 入選
  • 第19回豊岡全国かな書展 入選
  • 第63回 JA共済 小・中学生書道コンクール 努力賞

琴部(中学)

中学琴部

活動内容

中等部琴部は、琴専門の先生のご指導のもと、現在男女合わせて18人で活動しています。琴というと和のイメージをもたれるかもしれませんが、演奏する曲は様々です。琴のための曲だけでなく、ポップスも演奏します。  活動内容としては、近梅祭でのオープニングや、義務教育終了式での演奏、また地域のイベントに参加して、地元の方々に演奏を聴いていただいたりしています。  日本の伝統楽器の魅力をより多くの方に知っていただけるように、今後も練習に励み、活動していきます。

活動日

火曜日、木曜日。土曜日に自主練

美術部(中学)

中学校美術部

中学校美術部

活動内容

毎年美術部では、個人の作品の制作と、部員全員による共同制作を行っています。その中で、巨大双六の制作が楽しかったです。1マス1マスに部員の個性が溢れていて、作るときも完成後もみんなで楽しむことができました。他の部員が描いているところを間近で見ることができて新鮮でした。私達は今、3年生ですが入学した時には先輩方にいろいろ教えてもらったり、手助けしてもらったことが嬉しかったので後輩たちにも、同じように思ってもらえるように頑張っていきたいです。「学年の壁を超えて楽しく活動できる」そんな美術部に来てみませんか?

活動日

火曜日、木曜日

主な受賞歴

  • 豊第72回豊岡市美術展推薦

英会話部

英会話部

活動内容

中学英会話部では、英語に関するゲームや映画鑑賞、英語の歌を歌ったりしています もちろん英検が近い日にある時は英検の勉強をしています。 英語が苦手な人でも楽しめるような活動をしています!

活動日

火曜日、木曜日